ゆいゆいさん2021/2/8 12:4122回答液体のガスとはどういう意味ですか?液体のガスとはどういう意味ですか? ガス自体は気体という意味なので、「液体のガス」という言葉の意味がよくわかっておりません。…続きを読む化学 | 石油、天然ガス・20閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142385329440tp9********tp9********さん2021/2/8 13:24カセットガスの中身は高圧にしてあり、 常温でも液体で入っています。 これをカセットコンロで気体にして使います。 仮に気体のガスしか入っていなければ、 10秒も持たずに空になります。 と言うか内圧が大気圧と同じであれば、 ガスを取り出すことさえ出来ません。 これでは使えませんから、 沢山入れる為に高圧にすることで、 液体にして数百グラム入れてあります。 尚、低温になるとカセットコンロに着火出来なくなります。 温度が低いと液体のままで気化しないことが原因です。 ガスと呼んでいるのは、 私たちが日常利用する状態が気体だからガスと呼んでいるだけで、 気体の状態もあれば液体の場合もあります。 当然ですが体積は液体の方が小さいですから、 運搬には液体が便利です。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142385329440tp9********tp9********さん2021/2/8 13:24カセットガスの中身は高圧にしてあり、 常温でも液体で入っています。 これをカセットコンロで気体にして使います。 仮に気体のガスしか入っていなければ、 10秒も持たずに空になります。 と言うか内圧が大気圧と同じであれば、 ガスを取り出すことさえ出来ません。 これでは使えませんから、 沢山入れる為に高圧にすることで、 液体にして数百グラム入れてあります。 尚、低温になるとカセットコンロに着火出来なくなります。 温度が低いと液体のままで気化しないことが原因です。 ガスと呼んでいるのは、 私たちが日常利用する状態が気体だからガスと呼んでいるだけで、 気体の状態もあれば液体の場合もあります。 当然ですが体積は液体の方が小さいですから、 運搬には液体が便利です。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142385329440iro********iro********さん2021/2/8 12:45液化ガスのことではありませんか?ナイス!