ハリウッド映画とかでよくC4爆弾ってのが出てくるけど、これは一番一般的な爆弾とかなのでしょうか?
ハリウッド映画とかでよくC4爆弾ってのが出てくるけど、これは一番一般的な爆弾とかなのでしょうか?
ベストアンサー
C4爆弾と呼ばれることが多いですが、実際にはC4爆薬です。また、もっと広義のプラスチック爆薬というもの(セムテックスなど)をまとめてC4と呼んでいることもあります。 他のプラスチック爆薬と同様、粘土のように形を変えたりちぎって小分けにしたりできて、起爆用の信管を使わなければ撃っても燃やしても爆発しない非常に便利な爆薬です。 軍用で何かを破壊するときに設置するのは、持ち運びや設置に便利なこの爆薬を使うことが多いです。そのまま塊で仕掛けたり、穴を開けてその中に詰めたり、より効果的に破壊できるように変形させられるのがプラスチック爆薬の長所です。 民間でも、ダイナマイトに代わるより高性能で安全な爆薬として解体や発破工事に使われています。
1人がナイス!しています
なるほど よくテロリストや悪役が使ってる爆薬の仕掛けで出てくるので気になってました 扱いも入手もしやすいようですね ダイナマイトの代わりに使われてるんですね...そりゃ映画でもよく出てくるはずだ
質問者からのお礼コメント
皆さま詳しい説明ありがとうございました!!!
お礼日時:2/23 22:00