回答(3件)
飼育は出来ません。 餌のミジンウキマイマイが手に入らないのが現状です。でも、一個体で消費するミジンウキマイマイは数個体程度ですこぶるコスパが良い生物です。バッカルコーンを見るつもりが無いなら、魚屋さんが言うように「見るときだけ出して、後は冷蔵庫に」で「維持」出来ます。 生きているだけで消耗します。ミジンウキマイマイは殆ど流通しません。でも、クリオネ自体は環境が良ければ無給餌で一年以上生存します。環境を整えれば存在はする生き物ですが、飼育しているかと言うと生き殺し、死ぬまでの間、と言う感じです。多種多様なウミウシ類も同じです。 クリオネは食べるものが判っていますから入手に手を尽くせば(まず無理)可能です。餌を用意できない生き物を飼育するのはお勧めしません。飼育とは根本的に「食を司り育てる」事ですから。
6人がナイス!しています