ID非公開
ID非公開さん
2021/2/21 0:51
1回答
至急お願いします。
至急お願いします。 李白の静夜思の問題で叙景の句と叙情の句を指摘しなさい。という問題があったのですが、解答は1、2句が叙景で3、4句が叙情句となっていました。 なぜ3句が叙情の句なのか教えていただきたいです。よろしくお願いします。 漢詩 漢文
中国語・16閲覧
ベストアンサー
こんにちは、中国人です。李白大好きです>_< 3句の「举头望明月」だけなら、叙情にはならないですね。これは4句とセットになっています。頭を上げて、月をみて、そして頭下げたら故郷を思いだすという因果がありますから。 中国では、月は家族がそろっている場面に結びつきます。どんなに距離離れても、見る月が同じだから、今故郷にいる家族も同じ月を見ているだろう、会いたいという気持ちです。蘇軾の詞のように「但愿人长久,千里共婵娟」,人々の結びがいつまでもつづくことを願う、千里離れても一緒に月を見ようって感じです。
1人がナイス!しています