ID非公開
ID非公開さん
2021/2/22 13:07
15回答
彼女と結婚を控えてるものです。
彼女と結婚を控えてるものです。 彼女とは2年の付き合いがあり、婚約もしていて5月には籍を入れる予定でいます。 ちなみに彼女は看護師で、私はSEです。 籍入れた後、彼女の故郷である札幌に引っ越しをして(現在は神奈川住み)、転職をするように彼女と話し合った結果、決めました。 その事を両親に話したら反対されました。 このコロナ禍で転職も確証取れていない中、リスクは大きくないのか?という事と、もう少し落ち着いてからではいいのではないか?と言われました。 引っ越すにしても、札幌に支社がある会社を関東で見つけて、転勤という形で行った方が安全だからその方向で将来設計をしていったほうが良いのではないか?と親から心配されました。 その事を彼女に伝えたところ、私達で決めた事なのに、なんで親から口出しされて、それに従わなければいけないの?と言われました。 挙げ句にマザコンなのではないか、私とお母さんどっちを取るの?と言われました。 どちらの言ってる事も分かるのですが、板挟みとなり、どちらの味方をすればいいのか分からなくなってしまいました。 このままでは結婚がなかったことになりそうですが、彼女の事は好きで結婚したいと思っております。 諦められず、色んな人の意見を伺いたく、投稿させてもらいました。
彼女は北海道愛がとても強いかつ、今このコロナ禍で看護師として関東で働いてる事が強いストレスであることから、北海道に引っ越して、再度看護師として働きたいそうです。 私はSEで、特に地元愛もなく、今の会社に対しても特に未練はありません。
恋愛相談、人間関係の悩み | 結婚・245閲覧
ベストアンサー
彼女との結婚が最優先なら、そのようにしたらいいと思います。親を諫めて事を進めれば、親は多少怒ったりもするでしょうが、あなたが仕事を見つけて北海道で安定して生活すれば軟化してくれると思います。 ただ親の言うことは一理あります。転職活動して、仕事が決まってから引っ越ししたほうがそりゃあいいでしょう。 職歴に空白期間があると、それだけで採用しない会社もまだまだたくさんあります。 今の仕事を辞めたいと言う気持ちのせいで、彼女との結婚を急いでしまってはいませんか?後悔のないよう、よく考えましょう。
3人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。もう少し札幌に行くことを良く考えてみようかと思います。 自分の中で札幌への転職のビジョンを明確に持たず、結婚に対しての焦り、彼女が好きだからという理由だけで盲目となってしまい、勢いだけで行こうとしていました。 親に説得できるだけの材料、ビジョンを整えて、皆が納得行くような形の結婚をしたいと思います。 他の皆様も貴重なご意見、ありがとうございました。
お礼日時:2/26 23:35