ID非公開
ID非公開さん
2021/2/22 21:21
3回答
今年、自動車免許を取ります。車は祖父が新車から乗っていた日産 シルビア E-S14 前期型 K's ターボエンジン マニュアルミッション フルノーマルコンディションの状態で引き継ぎます。保険なのですが、シルビアは走
今年、自動車免許を取ります。車は祖父が新車から乗っていた日産 シルビア E-S14 前期型 K's ターボエンジン マニュアルミッション フルノーマルコンディションの状態で引き継ぎます。保険なのですが、シルビアは走 り屋に酷使される程の車なので保険料が高いのは把握済みです。自動車保険なのですが、車両は自分名義で自動車保険は親名義で登録する事は可能でしょうか?親が等級が17ぐらいですので、私名義で保険を新加入するより3分の1ぐらいになる気がします。実際はどうなのでしょうか?
ベストアンサー
おじいちゃんかっこいい車に乗ってますねー! 素敵です!!! 確かに保険料は、少し高くなると思います。 親さんとは同居ですよね。同居前提で話をします。 親さんがお持ちの17等級を、あなたがもらって親さんが7等級新規で保険にはいればよいです。 親さんが↑これでOKというならの話です。親さんの保険料がUPするので・・・。 車検証名義は、あなたでよいですよ。
1人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/2/22 21:36
同居しております。親から保険は引き継げそうにないかもしれません。聞いた話によると、会社の団体保険で加入しているらしく、通常の保険より安いみたいです。保険会社はあいおいニッセイ同和損保です。
質問者からのお礼コメント
皆様、ご回答ありがとうございました。
お礼日時:3/2 10:37