ID非公開
ID非公開さん
2021/2/23 6:24
4回答
私、現在付き合っている酒癖の悪い彼と彼の母親との関係の今後についてアドバイスいただけると嬉しいです。
私、現在付き合っている酒癖の悪い彼と彼の母親との関係の今後についてアドバイスいただけると嬉しいです。 とても長文で読み辛い文章だと思うのですが、ご回答頂けると本当に嬉しいです。 まず私と彼についてですが、私は20代半ば、彼は20代後半です。現在彼とは付き合って2年半ほどです。 彼の飲酒頻度は月に4回ほどです。彼から自発的に飲むということはほぼありません。家族の集まり、友人や会社の同僚と付き合いで飲んでいます。 お酒を飲んでいない時の彼はとても誠実でこの人とならば将来も考えられるほどです。 さて、今回の質問の具体的な内容ですが、彼がお酒を飲むと私あるいは彼自身に対して暴力的になります。彼は私と付き合うまでは暴力的になったことはないと言います。 彼はもう飲酒をしないと誓ってくれましたが彼とはお別れをするべきでしょうか。彼の禁酒宣言は今回で4回目です。 彼が飲酒して暴力的になっていないときは、彼の事は本当に好きで尊敬もできる人と思っています。結婚も考えています。しかし、いつ彼自身、自分または将来の子どもが怪我をしてしまうか分からない事を考えると、彼との将来が不安です。彼の母は私が彼の飲酒時の豹変具合、私への被害を話しても彼を庇います。万が一結婚となった際、この彼の母とうまくやっていけないかもしれないという不安もあります。 今回は彼が禁酒宣言を破った3度目です。ついに彼自身が病院のお世話になるまでに至ってしまいました。 禁酒を自分の意思ですると言ったのにも関わらず、今までに3度裏切られています。 1回は彼がナイフで彼の腕を切りつけました。 2回目は私を壁に追い込み私の頭上後方の壁を拳で殴り、コンクリート壁にヒビが入りました。 3回目が今回で、彼が口論の末、自身の脚をナイフで刺しました。 また、暴力的とは異なりますが、酔うと思ってもいない事を言うため、精神的に3度 とても辛い思いをしました。 今回の病院のお世話になった経緯は下記です。 私を含め私の友人と宅飲みをし、私の友人が帰宅した後、私と彼の間で口論になりました。その原因は私が彼のノートパソコンを床に置いたのですが、彼がそれを踏みそうになったというとても些細なことでした。 私はすぐに謝りましたが、関係もない他のことも交えてとても激しい口論になりました。その結果彼が「以前あの喧嘩をした時、本当に自分が憎くて自殺すれば良かった。」と言った際、売り言葉に買い言葉で私が「自殺しなかったじゃん。」と言ってしまいました。そうしたら彼はキッチンに向かい、止めに入った私を力づくではがし、包丁を手に取り自分の脚を刺しました。出血は軽いもので済んだものの包丁が折れ、体内に破片がある可能性があり、深夜にタクシーを使い病院に行き検査をしました。 長文かつまとまりのない文章失礼しました。 彼との今後についてアドバイス頂けると本当に嬉しいです。よろしくお願いします。
恋愛相談、人間関係の悩み | 家族関係の悩み・28閲覧・500
ベストアンサー
アラフォー既婚男でお嬢の歳の近い娘がいます。……とてもじゃないけどその彼に自分の大事な娘を嫁がせるわけにはいかない。まだ中卒でも娘の事を大事にしてくれる人の方がいい。酒を飲んでいない彼は誠実ってそっちが偽りの裏の顔ですよ、聞き覚えが無いですか?酒を飲むと本性が出るって、残念だけどそっちが本性です。酒に溺れたフリをして暴力的な感情を解放してストレス発散しているだけ、だから禁酒を平気で破る、ってかもともと守るつもりはないよ、ほとぼりが覚めれば、また同じことの繰り返し。 お嬢はまだまだ若い、男は世の中35億もいる その彼を上回る人は笑っちゃう位いるから次いこ、次!
1人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/2/23 8:00