PS4のヘッドセットの購入について
PS4のヘッドセットの購入について 最近夫婦で久しぶりにゲーム(”APEX LEGENDS”)にはまっており、これを機にヘッドセットの購入を考えております。(少し前は”DBD”) 現在リビングにテレビとPS4を2台ずつ置いて、二人とも100均一のマイク付きイヤホン(笑)でプレイしております。 ヘッドフォンタイプやインナーイヤホンタイプなどのタイプの違いなど自分たちなりに調べておりますが、おすすめなどあれば教えていただけると大変嬉しいです。 ー 条件としましては ー ●価格は2つ合わせて10.000円前後 ●できれば近い距離でお互いの声がマイクに入らなければよい ●インナーイヤホンの方が音の奥行があると調べましたが、上記の条件を満たせ る、メリットの方が多い等あればヘッドセットでもおk ●有線や無線はそこまで気にしてはおりません。 ※無線の方がコードが煩わしくはないとは思いますが、ラグがあるのは好ましくないです。適度に充電しなければならないというのは仕様上心得ております。 ●Amazonで販売してるとなお嬉しい 幾分ヘッドセットについては知識が乏しいため、要望ばかり多くなっており申し訳無いのですが、ご親切な方や同じ環境の方教えていただければ幸いです。
プレイステーション4 | オーディオ・60閲覧・250
ベストアンサー
2つ合わせて1万円前後となると性能などが制限されるかと思われます。。 1万5000くらいなら…って感じに思えます。 2つ合わせて1万円前後より少し値段は上がりますが… すごく王道ですとRazer(レイザー)、ロジクールなどがすごくいいと思います。(デザイン性も性能も…) 自分はRazerのヘッドセットを使っています( *´꒳`*) ゲームはDBD、APEX、COD、シージなど色々していまして…(*´Δ`*) 自分が使っているRazerは…わかりやすく言うと、DBDで自分はkillerしてて、草むらにしゃがんでいるサバイバーが出すカサってゆー音までも聞こえます(´>ω<`)♪ なのでAPEXの敵の足音もきちんと聞こえます(*`・ω・´)! 近い距離での声なのですが、大声とか叫んだりせず、いつもの普通に話す声で話していればそんなに気になることはないレベルです! (普通の声で相手の声が聞き取りずらい場合は、PS4の方で設定する方がいぃかと思われます!マイクレベルなど…) ただ…声は環境音とはまた違うので、ノイズカットや環境音カットの性能に値しないことが多く真横などすごく近い場合は多少は我慢する必要があるかなと思われます… 可能ならば、違う部屋(戸をひとつまたぐ)でした方がおすすめです(*´ω`*)
質問者からのお礼コメント
丁寧なお答えを頂きありがとうございます✨ 早速Razerで調べて自分に合ったものをまず買って使ってみます!きっかけを作って頂き感謝です
お礼日時:3/4 1:57