ヤフオク!に家族が出品していて入札が気になるところですが、家族間で入札行為は違反認識しています。
ヤフオク!に家族が出品していて入札が気になるところですが、家族間で入札行為は違反認識しています。 商品入札状況の確認を簡単にするために家族の[ウォッチリスト登録]も問題行為になるでしょうか? スマホがワイモバイルで世帯主の一括購入で個々に家族利用です。 入札などはもちろんつり上げ行為警告されますのでやっていません。
ベストアンサー
家族をウォッチリスト登録しても全く問題ありません。 しかし、出品リスト表示の方が簡単じゃありませんか? わざわざウォッチリスト登録しなくてもほぼ同じ情報を一覧できますので、もし出品数が多い場合はこの方が手間を省けるはずです。 このURLの●の部分を出品者IDに置き替えて表示してみてください。 https://auctions.yahoo.co.jp/seller/●?sid=●&b=1&n=50&mode=2
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
参考になりました、ありがとうございます。
お礼日時:3/2 10:28