ID非公開ID非公開さん2021/2/25 22:2822回答妊娠糖尿病について妊娠糖尿病について 妊娠中妊娠糖尿病になってしまい 食事療法のみで無事出産しました´・ω・` 産後落ち着きますよって言われたのですが 産後1ヶ月での糖負荷検査では食後1時間140 2時間が190と全然下がってなかったです。 産後1ヶ月でも落ち着かないという事は 良くある事なのでしょうか? 一応別の病院で3月にもう一度検査する 予定ではいます。泣…続きを読む妊娠、出産 | 健康、病気、病院・78閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142394383840cha********cha********さん2021/2/28 15:17同じく下がりません。 私の場合はインスリン打つほど悪かったのですが。 産後3ヶ月で糖負荷試験したら空腹時126でギリアウト、負荷後はギリセーフ。 要経過観察で次は血液検査のみを予定しています。 どうしても産後は子供優先で自分の事は後回しにしてしまい食事も適当になってしまいました。 糖尿病になったらどうしよう、と不安でいっぱいですよね。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142394383840cha********cha********さん2021/2/28 15:17同じく下がりません。 私の場合はインスリン打つほど悪かったのですが。 産後3ヶ月で糖負荷試験したら空腹時126でギリアウト、負荷後はギリセーフ。 要経過観察で次は血液検査のみを予定しています。 どうしても産後は子供優先で自分の事は後回しにしてしまい食事も適当になってしまいました。 糖尿病になったらどうしよう、と不安でいっぱいですよね。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142394383841lun********lun********さん2021/2/25 23:46妊娠糖尿病から糖尿病に移行する可能性が高いので病院で定期的に検査することをおすすめします!!1人がナイス!していますナイス!