ID非公開
ID非公開さん
2021/2/26 13:12
1回答
近くにヨークマートができ、母がお得とすすめられ セブンカードプラスを作ってきました。 私は説明を聞いてなかったので、ネットでいろいろ
近くにヨークマートができ、母がお得とすすめられ セブンカードプラスを作ってきました。 私は説明を聞いてなかったので、ネットでいろいろ 確認しました。 これってnanacoも付いているんですね。 このnanacoにチャージするだけでも、ポイントが 付くとあります。 ここで、質問です。 例えば、スーパーで商品をカードで払うより、 一度、nanacoにチャージしてからnanaco払いを した方が同じ金額の買い物をするとした場合、 2倍のポイントが付くと思うのですが、カードで チャージしてnanacoで支払う方がお得で認識は あってますでしょうか? また、よく行く近くのドラッグストアでもnanacoが 使えるようです。母はいつもは、現金で払っている ようですが、今後は上と同じようにカードからチャージし nanaco払いにした方がお得と考えてよいのでしょうか? ポイントに二重取ができる?それとも、できないのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。
ベストアンサー
チャージとnanaco支払いの両方でポイントが貯まります。 ポイントはセンター預かりとなりますので、貯まったらnanacoチャージ機でダウンロードすれば電子マネーとなります。 セブンカードプラスがあるならオートチャージに設定しておくと便利です。 また、ヨークマートの場合、商品によってプラスポイントがつくものがあり、お得ですよ。
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございました。
お礼日時:3/1 11:52