例えば、閉鎖空間を作り云々.。oO
と、言いたいとこだが…
かつて「バイオスフィア2」という実験があり
(ウィキペディアにも載ってる)見事なまでの失敗をしてる。
無論、実験であり…失敗から学べた事は多々あったハズだが
…顧みられてるとは言い難いようだ。
無論、大規模では無い空間でなら?
ある程度はISS<国際宇宙ステーション>等で実績はあると
言えばあるのだろうが、しかし…火星のように現代の
地球の技術では遠すぎる=物資等の調達が困難な
地域で、果たしてどうなのだ?
トラブったらアウトでは移住なんて冗談ではない
(おっと、そういや【マーズワン】は、詐欺って事で
決着付いたんだったっけ?どうだったっけ?
まぁ端から成功しても帰還を考慮してねぇ~って
滅茶苦茶な計画だったが)。
少なくとも、最初に行く人間は偉大な冒険家とは
なるだろうが、生還の可能性が低すぎる。
無論、べらぼうに予算も必要で…誰が出すんじゃぃ!
ってな事になるだけであろう( ´ー`)y-~~
少なくとも、現時点では現実的な構想は無い模様。
無論、現時点では…ではあるけども.。oO
&公にはΣ(◯◇◯`)ヘッ?
ネタだと思ってっけど、既に数万人も火星に行ってるってさ
(それだけの被害が秘密裏に(笑))。
だけど火星の地下で恐竜的な生物にその大半が喰われたとか。
あ、学研「ムー」情報ですけどね。
しょっぽクン