ベストアンサー
はじめまして 臭気に対して空気清浄機を使用されているご家庭も多いかと思いますが、最近は光触媒・除菌脱臭デバイスによる消臭が人気です。 光触媒・除菌脱臭デバイスのブログ https://ameblo.jp/yasuragi-kaigo/entry-12640386715.html 空気清浄機に比べ運転音が静かなので、寝たきりのベッド付近に設置しても気にならないと思います。 トイレなどではダウンライトの電球を「脱臭LED電球タイプ」に交換すると換気扇との相乗効果で寒い季節に窓換気しなくて済みます。 一方で、室内に吊るしている洋服やカーテンなどの布繊維に臭いが沁みついているケースも多いので、ファブリーズのような消臭スプレーも同時に使用されることをオススメ致します。 簡単ですがご参考になれば幸いです。
2人がナイス!しています
回答した専門家
介護福祉のことなら何でも相談できる、ワンストップ型を目指して
お問い合わせ 048-935-4350
※お問い合わせの際は、知恵袋を見たとお伝えください
質問者からのお礼コメント
最新の設備機器の情報勉強になりました! イニシャルコストは高めですが介護でのストレスを考えるとランニングコストも電気代がそこまでかからないようなので家族で検討してみます
お礼日時:3/1 16:47