都民・神奈川民様。埼玉の荒川CR入間大橋から葛西臨海公園に行って昼食、ここから横浜か横須賀に行って一泊。
都民・神奈川民様。埼玉の荒川CR入間大橋から葛西臨海公園に行って昼食、ここから横浜か横須賀に行って一泊。 三浦半島を一周して逗子、輪行して湘南新宿ラインで埼玉に戻る計画です。葛西臨海公園までは良く走行しています。ここから横浜、横須賀にできるだけ最短ルートで行きたいのですが、どの道がロードバイクで走りやすいですか?。
自転車、サイクリング・7閲覧
ベストアンサー
個人的にはこうかな https://www.google.co.jp/maps/dir/%E3%80%92134-0086+%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B1%9F%E6%88%B8%E5%B7%9D%E5%8C%BA%E8%87%A8%E6%B5%B7%E7%94%BA%EF%BC%96%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%93+%E8%91%9B%E8%A5%BF%E8%87%A8%E6%B5%B7%E5%85%AC%E5%9C%92%E9%A7%85/35.2792468,139.6745282/@35.2777213,139.6403741,13.46z/data=!4m42!4m41!1m35!1m1!1s0x60187d5111d2dcb3:0x3bba254952d4a029!2m2!1d139.8615775!2d35.6444342!3m4!1m2!1d139.7689211!2d35.6610387!3s0x60188bd9ddc14b73:0x3a69750b96ecb66e!3m4!1m2!1d139.7447944!2d35.6272604!3s0x60188a439d3a5d31:0x45d92fc368ec18a7!3m4!1m2!1d139.6397693!2d35.467724!3s0x60185c47bf6baaeb:0xdfe0ae6d2bc7fc4c!3m4!1m2!1d139.6600694!2d35.4215113!3s0x601842d299467519:0xcfa737ecb985994d!3m4!1m2!1d139.620194!2d35.4055812!3s0x6018434d43591ccd:0xd05aa59545fd60d9!3m4!1m2!1d139.6275664!2d35.3520568!3s0x601843ea53189633:0xb24b317012f7ce0b!1m0!2m2!1b1!2b1!3e0 本牧のトコは迂回してるけど、吉野町からの16号線の掘割川沿いが路肩無しのガードレール向こうが川なのにダンプが80km/hとか出すから心臓に悪い、一本挟んだ隣の道はビビった一般車やママチャリが横道から出てくるから速度上げられないので、5kmだけど迂回した方が走り易い 一応、横須賀付近なら「ホテルニューヨコスカ」か「ホテル横須賀」は 輪行袋に入れれば客室持ち込み可のホテル でも走れるなら、7km追加で走って「観音崎京急ホテル」がオススメ、ここも輪行袋に入れれば自転車客室まで持ち込み可だし、全ての客室がオーシャンビューなんで走って疲れた体に御褒美なロケーションですね
マップまでありがとうございます。ホテルは、アパ横浜に泊まりたいと思ってたんですが、お勧め調べてみます。若狭海浜公園のところの東京湾臨海道路って走れないんですか?。
質問者からのお礼コメント
わかりました!ありがとうござました。観音崎とまってみます。
お礼日時:2/26 23:03