ベストアンサー
ID非公開
ID非公開さん
2021/2/27 11:05
私は福者云々というような人間ではないですが「間接的に殺人を犯した」というフレーズを目にして、私も該当するのかなあ~と考えてしまいました。 これは、ちょっとした過失が原因で、その影響で、誰かを死に追いやったことも含むのでしょうか?過失でなくても、自分の言動が切っ掛けとなって、それが連鎖作用を起こして、結果的に誰かの死を早めたりすると、それも「間接的に殺人を犯した」ということになるのでしょうか? 教皇になると、どうしても影響力が大きく、悪意がなくても忖度も含めて、教皇の言動が切っ掛けとなって、それが「間接的に殺人を犯した」という結果となることは、私なんかよりもずっと可能性が高いように感じます。 「間接的に殺人を犯した」というのは、誰も否定できないように思います。まさにそれは「原罪」のようなものではないかと思います。
1人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/2/27 11:14
なるほど、とても勉強になりました‼︎ 有難うございます‼︎ 世界史のジャンヌダルクも啓示により、似たような事案がありましたよね。
質問者からのお礼コメント
有難うございました‼︎
お礼日時:3/4 10:40