ID非公開
ID非公開さん
2021/2/28 2:53
1回答
ある学校のプログラミングの授業で以下のようなC言語を完成させよという課題が出たのですが、全くわからないので、
ある学校のプログラミングの授業で以下のようなC言語を完成させよという課題が出たのですが、全くわからないので、 できる方お力添えお願いします。 ・kobunDの部分を割り算で書かなくてはいけないのですが全くわかりません。 助けてください。よろしくお願いいたします。 #define _CRT_SECURE_NO_WARNINGS #include <stdio.h> int input(int *); int kobunA(int, int);//<プロトタイプ宣言> 関数の宣言 int kobunB(int, int, int *); int kobunC(int *, int *, int *); int kobunD(); int main(void)//親玉 { int x, y, ans, ama = 0; input(&x); input(&y); ans = x * y; printf("%d * %d = %d\n", x, y, ans); input(&x); input(&y); ans = kobunA(x, y); printf("%d * %d = %d\n", x, y, ans); input(&x); input(&y); kobunB(x, y, &ans); printf("%d * %d = %d\n", x, y, ans); input(&x); input(&y); kobunC(&x, &y, &ans); printf("%d * %d = %d\n", x, y, ans); //----------------------------------------- input(&x); input(&y); kobunD(); printf("%d / %d = %d…%d\n", x, y, ans, ama); rewind(stdin); getchar(); return 0; } int input(int *pt) { printf("数値 input-->"); scanf("%d", pt); return 0; } // kobunA x,y 値で渡す、return で答えを返す int kobunA(int a, int b) { int x; x = a * b; return x; } // kobunB x,y 値で、答え(ans)のアドレス渡す。答えは直接格納する int kobunB(int a, int b, int *pt) { *pt = a * b; return 0; } // kobunC x,y,ansのアドレス渡す。答えは直接格納する int kobunC(int *a, int *b, int *pt) { *pt = (*a) * (*b); return 0; } int kobunD() { return 0; }
ベストアンサー
int kobunD(); ↓↓↓↓↓ void kobunD(int, int, int*, int*); --------------------------------------- input(&x); input(&y); kobunD(); printf("%d / %d = %d…%d\n", x, y, ans, ama); ↓↓↓↓↓ input(&x); input(&y); kobunD(x, y, &ans, &ama); printf("%d / %d = %d…%d\n", x, y, ans, ama); ----------------------------- int kobunD() { return 0; } ↓↓↓↓ void kobunD(int a, int b, int *c, int *d){ *c = a/b; *d = a%b; }
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。 おかげで出来ました
お礼日時:2/28 19:07