昨夜、中古車バイクのニンジャ250 を納車いたしました。ガソリンを入れに4キロ離れたガソリンスタンドへ行き、その後10キロ離れたラーメン屋さんに着いた頃違和感を感じて調べてみると後輪タイヤがパンクをしていま
昨夜、中古車バイクのニンジャ250 を納車いたしました。ガソリンを入れに4キロ離れたガソリンスタンドへ行き、その後10キロ離れたラーメン屋さんに着いた頃違和感を感じて調べてみると後輪タイヤがパンクをしていま した。購入して2時間以内の出来事です。普通に公道を走っただけなのに。 バイクの中古車販売の王手です。 こんな事ってあるんですか? レッカーしたり 家に帰るのに迎えを呼んだりとたいへんでした。
バイク・55閲覧
ベストアンサー
何が落ちてるか分からないのが一般道。 私も、新品タイヤ履かせ数Km走って釘踏んでパンクって事も有ります。 エアー入れれば、何処から漏れてるか分かるでしょう。路面との接地面ならい異物を踏んでのパンク。 エアーバルブやリム側面から無いらバイク屋の整備が不十分だった。 悪戯で抜かれたって可能性も有ります。
質問者からのお礼コメント
何か踏んだ様でした。 これからは一般道路の特性を踏まえて運転します。 ありがとうございました!
お礼日時:2/28 21:27