青山学院大学法学部(青山キャンパス)と中央大学国際情報学部(市ヶ谷キャンパス)、もしあなたならどちらの学校に入学しますか?
青山学院大学法学部(青山キャンパス)と中央大学国際情報学部(市ヶ谷キャンパス)、もしあなたならどちらの学校に入学しますか? 人生の先輩方にお聞きしたいです。自分は今高校三年生で、慶應義塾大学商学部を第一志望で勉強してきました。特に学部に興味があるとかではなく、大手情報メディアに就職したいがためにそのブランドとコネが欲しかったからです。 ただ結果的に受からず、親も浪人はやめてほしいとのことで滑り止めとして受けたこちらの二つの学部が残ってしまいました。沢山の人に相談しましたが、やはりはっきりとこっちが良いと言ってくれる人はいません。 中央大が多摩のキャンパスであれば青山即決だったのですが、新設の市ヶ谷というところに魅力を感じてしまいました。 赤の他人なので、そこまで気にせず教えてください。 おこがましい内容で申し訳ありません。 先輩方お願いします。
受験、進学・780閲覧・500
ベストアンサー
青学法学部OBですが、正直悩みますね。 僕も同じ立場なら正直悩みます。 やりたい学問によりますが、キャンパスの雰囲気で決めるのもありです。 (中に入るのは厳しいと思うので外観だけでも見たほうがいいと思います。)
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
青山学院法学部に行くことに決めました。 とても迷ったのですが、やはりこちらの知恵袋でも半々くらいだったのでどこの大学か聞かれた時にどちらの方が胸を張って言えるかと自問した結果こうなりました。 将来、後悔しないよう努力します。 回答してくださった方々ありがとございました。
お礼日時:3/7 0:11