先生は感じるところがあって、はたと考えこまれたの「が」って主語を示す意味ですか?
先生は感じるところがあって、はたと考えこまれたの「が」って主語を示す意味ですか?
ベストアンサー
そうです。 「感じるところが」は連文節の中の主部で、述語の「あって」に対応しています。 文全体の主語・述語は「先生は・考えこまれた」になります。 {先生は}[感じるところが][あって]、はたと{考えこまれた}。
この返信は削除されました
質問者からのお礼コメント
詳しい回答ありがとうございますまたお願いします!
お礼日時:2/28 23:40