今ディズニーって1日5,000人の収容人数だと思うんですが、何分前にパークに到着して開園を待てばいいと思いますか?良ければ教えてください。
今ディズニーって1日5,000人の収容人数だと思うんですが、何分前にパークに到着して開園を待てばいいと思いますか?良ければ教えてください。
ベストアンサー
2月21日にシーに行きました。 10時オープンで、9時過ぎに並びましたが、 前から五列目くらいでした。 ソアリンだけは、入場後すぐ、スタンバイパスを取る必要があるので、いく日までにアプリのご準備を。 それ以外は5分待ち状態で、入ったらそのまま乗り場までノンストップでした。 トイマニすら、そんな感じ。 ゆっくり進んで、スタンバイの通路を写真撮ってたらもう、乗る順番、って感じ。 困ったのは買い物と食事。 ケープコットクックオフが4時で閉まったり、ステーショナリーのお店も4時。 7時閉園に合わせて、夕食のお店をプライオリティシーティングしておいた方が良いですよ。 6時に店に入れても、予約の人優先で、食事が運ばれてきたのが6時半でしたから。 7時に帰れるように、マグダックスもサクサク閉店準備してましたよ。 22日にランドに行きましたが、 ランドは朝9時の段階で20番目くらいでした。 スタンバイパスはなく、美女と野獣とベイマックスとミニーだけエントリーでしたが、2時頃からはエントリーなしで、並んで入場できるようになっていました。 ビックポップはプライオリティシーティング要りましたが、キャラメルチーズが激旨なので、価値あり、でしたよ。 6時半からナイトフォールグロウが観たいなら、早めの夕食をおすすめします。
質問者からのお礼コメント
詳しくありがとうございます;_; めちゃめちゃ参考にさせていただきます;_; レストラン系は早くても15時16時閉まりなんですね今調べました。 ディズニー以外も飲食店は20時閉まりなので夕食選びは本当に困りますね。
お礼日時:2/28 18:26