40代です。ドンキホーテに転職しようかと思ってます。前職ではスーパーマーケットで管理職側でした。
40代です。ドンキホーテに転職しようかと思ってます。前職ではスーパーマーケットで管理職側でした。 ドンキホーテに決めた動機は成果を正当に評価する社風ということです。 まずは、パートからスタートしようと思ってます。40代でドンキホーテ転職は厳しいでしょうか?また社員登用の可能性はどうでしょうか? 宜しくお願い致します
ベストアンサー
20代の社員、20代の店長に仕事を教わる、指示されることが苦痛に感じなければ大丈夫だと思いますよ。 パートからスタートするならパートやアルバイトに仕事を教わる、指示されることが苦痛に感じなければ。 パートから正社員は簡単じゃないのでおすすめしません。 正社員なら転勤も夜勤もあります。 無関係の職種から転職してきた人を知っているのでそこまで転職が難しいイメージはないです。 前職にスーパーマーケットを経験しているので問題ないと思いますが、転勤、夜勤(早朝、早番、中番)、長期休暇仕事(土日祝)に拒否反応があるならやめた方がいいと思います。
ありがとうございます。仕事には年齢は関係ないと思ってます。前職でも年下から教わることに全く苦痛に感じませんでしたし、出勤日は全て夜勤でしたから気にもなりませんし、休みも平日だったので。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。調べたところ、契約社員(賞与なし)がありましたので、そこを目標にしています。家庭の事情で転勤ありの正社員はムリなので……
お礼日時:3/1 10:04