ID非公開ID非公開さん2021/2/28 19:2844回答この程度の高さの裏山だと崖崩れの危険性は無いに等しいのでしょうか?この程度の高さの裏山だと崖崩れの危険性は無いに等しいのでしょうか? …続きを読む地震 | 地学・24閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142395781340きっと来る三郎きっと来る三郎さん2021/2/28 20:16今までは崖崩れ等の小さなものでもあったのですか?判らなかったら年配の方に崖崩れが少しは発生したのか等を聞き込みして確認してみては?あれなら、役場に行って地図を見ながら崖崩れの記録が残ってないかとか土木課の人は地区の地盤等に詳しいんで確認してみたらどうでしょうか?ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございましたお礼日時:3/5 11:04
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142395781340きっと来る三郎きっと来る三郎さん2021/2/28 20:16今までは崖崩れ等の小さなものでもあったのですか?判らなかったら年配の方に崖崩れが少しは発生したのか等を聞き込みして確認してみては?あれなら、役場に行って地図を見ながら崖崩れの記録が残ってないかとか土木課の人は地区の地盤等に詳しいんで確認してみたらどうでしょうか?ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございましたお礼日時:3/5 11:04
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142395781340gba********gba********さん2021/3/3 11:11(編集あり)傾斜がゆるいので、まれに胆振地震のように山体崩壊します。3月19日には月が黄道を通過するので大きな地震には気をつけてください。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142395781340pse********pse********さんカテゴリマスター2021/2/28 21:01高さだけでは決まらないです 危険性の有無は市役所の防災の係で相談しましょうナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142395781340nau********nau********さん2021/2/28 19:38地質の状況にもよりますが、危険性はそれなりにあります。ナイス!