どなたかご教授お願いしますm(_ _)m
どなたかご教授お願いしますm(_ _)m 先程玄関にゴキブリが湧きました。貧乏な家で幼少期に廃墟のような所に住んでおりその時ゴキブリまみれの部屋しかなく、そのトラウマでゴキブリが怖くて仕方ありません。今現在の家はしっかり掃除はしていますが、木造の1階なので入りやすいのでしょうか…。 明日、ドラッグストアでゴキブリ対策品を買おうと思うのですが、これが効くよ!と言うようなものを教えて頂きたく思い質問しました。また、適切な置く場所も教えていただければ幸いです。 家は台所6畳、居間6畳、寝室4畳です。本当に怖くて震えが止まりません、助けてください…よろしくお願いしますm(_ _)m
補足です。ゴキブリ対策品(ゴキブリホイホイみたいなの)を置くと、逆に湧きが増える可能性もありますか?定期的に交換すべきだと思うのですが、1ヶ月に1回ぐらいでいいのでしょうか?
ベストアンサー
一般家庭で最も安全で・楽に・高い効果を期待できるのはゴキブリ用の食毒剤です。たまたま入って来てしまった成虫や卵が孵化して出てきた幼虫などすべて含めて、臭いで引き付けて毒を食べさせ、最終的には全滅させる高性能なゴキブリ駆除剤です。 最大の効果を得るための注意点がふたつあり、ひとつは食毒剤以外に餌がない (食品カス・こぼれ・食べ残し飲み残し・生ゴミ類がない) 状態にすること、もうひとつはスプレー剤や燻煙剤など空間噴霧する殺虫剤を使わないことです (漂った殺虫成分が食毒剤につくと食べなくなってしまうため)。 このふたつが守られてうまく設置するときわめてよい効果が得られますので試してみて下さい。 設置位置はゴキブリがよく出てくる所に (台所を中心にシンク下の排水管周りや床隅など・居間や寝室にも多少は) 置くようにして下さい。有効期間はパッケージに書いてあると思いますがほとんどが1年近くもつと思います。それよりやや短めのタイミングで交換すると確実です。
質問者からのお礼コメント
回答くださった皆様ありがとうございましたm(_ _)m細かく詳細教えていただいた回答をBAさせてもらいました、皆さんの意見参考にさせていただきます(*´ω`*)
お礼日時:3/3 10:32