ベストアンサー
製図なら、今時は初歩的なことは学校じゃ習わないの? オレん時は中学の技術で習った。 後は単にお手本通りに書くだけなので、参考書でも教本でも描き写すだけ。 https://www.amazon.co.jp/%E5%9B%B3%E9%9D%A2%E3%81%AE%E6%8F%8F%E3%81%8D%E6%96%B9%E3%81%8C%E3%82%84%E3%81%95%E3%81%97%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E6%9C%AC-%E8%A5%BF%E6%9D%91-%E4%BB%81/dp/4820747355/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=1EJ9SLSRIHN1V&dchild=1&keywords=%E8%A3%BD%E5%9B%B3+%E6%9C%AC&qid=1614560500&sprefix=%E8%A3%BD%E5%9B%B3%E3%80%80%2Caps%2C256&sr=8-1 問題なのは、今時は製図はCAD使ってやるもの(っていうか、手描きの方がずっと大変だろうけど)。 個人的な趣味ならともかく、業務を目指すならCADは必須(フリーウエアもあるので問題は無いけど、JWWみたいな)。 でも、製図覚えても「設計」ができるわけではないよ。 ちゃんと学校行って専門教育を受けなければ。 目的は何?
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/3/1 13:49