ID非公開ID非公開さん2021/3/1 10:1133回答高校生の子供がいます。年に2回くらい、どうしても学校に行きたくないっていう日ができてしまって、仮病を使って休ませています。高校生の子供がいます。年に2回くらい、どうしても学校に行きたくないっていう日ができてしまって、仮病を使って休ませています。 こんな性格で大学を卒業したら立派な社会人になれますか。ズル休みを認めず高校に行かせた方がいいのですか。…続きを読む学校の悩み | 家族関係の悩み・40閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142396053090iti********iti********さん2021/3/1 11:50年に、たった2回でしょう? 全然大丈夫ですよ。 逆に休ませてあげることで 次の日から通えているわけなので 無理して行かせると 完全に行かなくなる可能性もありかも?です。 社会人だって仮病使っている人がいますから (私もよく使いました。年に2回以上です。) 大丈夫ですよ。 大人になればもっと強くなれますし。ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメント回答をありがとうございました。お礼日時:3/1 13:30
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142396053090iti********iti********さん2021/3/1 11:50年に、たった2回でしょう? 全然大丈夫ですよ。 逆に休ませてあげることで 次の日から通えているわけなので 無理して行かせると 完全に行かなくなる可能性もありかも?です。 社会人だって仮病使っている人がいますから (私もよく使いました。年に2回以上です。) 大丈夫ですよ。 大人になればもっと強くなれますし。ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメント回答をありがとうございました。お礼日時:3/1 13:30
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142396053090vio********vio********さん2021/3/1 11:45年に2回くらいならいいんじゃないですか。 うちの子もありましたよ。 そんな事を出来るのは学生のうちだけ、ってちゃんとわかってると思います。 毎日なら考えものですが、年に1度2度、どうしても…って言う時に休みたい、と訴えて、親が気持ちをわかってくれてる、という安心感みたいなものがきっとあったと思うので、大丈夫だと思いますよ。 癖にならないように、あなたの中で年に1回とか2回とか決めたら、「今日休んだら、もう今年はズル休みなしね」と牽制しておけば、休みを残しておきたければ行くと思いますよ。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142396053090John SmithJohn Smithさんカテゴリマスター2021/3/1 11:39エスカレートしないならば、年に2回ならばあるかな。 社会人になるのにそんなに問題は無いと思う。 ただ、同じくらいの成績だったら、 皆勤賞を取る子より下の学校にしか行けないよとは言った方が良い。ナイス!