ID非公開
ID非公開さん
2021/3/1 18:25
1回答
私は塾に通っているのですが、数学の担当の先生を変えようか悩んでいます。今日数学のテストを返されたのですが、点数があまり良くなくて…それも2回連続で。前回は何とか許してくれましたが、今回は流石に…許してく
私は塾に通っているのですが、数学の担当の先生を変えようか悩んでいます。今日数学のテストを返されたのですが、点数があまり良くなくて…それも2回連続で。前回は何とか許してくれましたが、今回は流石に…許してく れるかもしれませんが、多分呆れるのではないでしょうか。 今の数学の担当の先生は、私が前の先生と合わなかったから変えてもらった先生です。先生は面白くて、仲のいい先生だから、授業も楽しくなると思ってその先生にしたのですが…授業中に話してばっかりで、自分ももうダメだなと今日気付き始めました。担当は出来れば変えたくないし、楽しい授業がいいけど、勉強のことを考えると、別の先生に変えるしかないと思いました。そこで、先生に何て言えばいいのか、教えてください。日本語おかしい所があったらすみません。
ベストアンサー
>授業中に話してばっかりで 多分先生は、あなたに気持ちよく勉強させる為に、お喋りに付き合っているのだと思いますよ。あなたが真面目にやってお喋りばかりしなければ、解決だと思いますが‥。まさか先生がずっとお喋りしているのですか?それなら役に立たないので変えましょう。 それと、先生や塾を変えるのは手軽ですが、あまり成績は変わりません。自分の意識を変える事が、一番成績を変えます。ただし強い気持ちがないと難しいことなのです、だからみんな塾を変えるという手軽な方を選ぶんですね。 あ、先生を変える時に何と言うかでしたね。親との約束で成績が上がらなかったら、先生を変えると言われていた、と言えばよいと思います。
質問者からのお礼コメント
なるほど…ありがとうございます。喋るのが楽しくて私から一方的に話していました。そうですね、もう少し私も頑張ってみて、ダメだったら参考にさせていただきます…
お礼日時:3/3 16:04