ベストアンサー
次の手順で解きます。 ① 送電線・変圧器の%インピーダンスを 10[MVA]ベースに換算します。 送電線%インピーダンスを%ZLとして %ZL(10)=20×(10/15)≒13.3 [変圧器1] %インピーダンスを%Z(Tr1)として %ZTr1(10)=30×(10/20)≒15 [変圧器2] %インピーダンスを%Z(Tr2)として %ZTr1(10)=30×(10/20)≒15 ② 発電機・変圧器双方は並列運転ですので %Zを並列として合成%Zを求めます。 %Z(G)=1/(1/10+1/10)=5 %Z(Tr)=1/(1/15+1/15)=7.5 ③ 系統の全%Zoを求めます。 %Zo=5+13.3+7.5=25.8 ④短絡点での通常電流Inを求めます。 In=2×{10×10^6/(√3×11000)}=1049.8[A] ⑤短絡電流Isを求めます。 Is=In/{%Z/100)より Is=1049.8/(0.258)=4069[A] (5)番
質問者からのお礼コメント
お世話になります。計算が大変ですね?覚えられるかどうか?有り難うございました。
お礼日時:3/2 12:40