ID非公開ID非公開さん2021/3/2 0:1822回答結局のところCRF450Lは売れたのですか?売れなかったのですか?結局のところCRF450Lは売れたのですか?売れなかったのですか? …続きを読むバイク | 新車・20閲覧1人が共感しています共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142396425490qwe********qwe********さん2021/3/2 3:20普通二輪免許では乗れず、2000年代以前のように、林道や河川敷にも思い切って走れる環境も無い。 公道で使うだけなら、250Lか1000Lの方がちゃんと公道用に作られている感じがするけど・・・ エンジン出力が24ps、トルク3.3k?、以前の2st250㏄だと、40ps・トルク4kくらいが各メーカー横並びでしたよね。 色々な制約も増えていて、開発等でコストがかかるのは分かりますが、車両価格が120万以上でしょ? 自分で購入対象として見た場合、魅力的な部分が見えてこない。 XR400Rが数年間販売されていた事がありますが、販売とすれば似たような位置づけだったように思います。 元々、販売台数が伸びるとは、メーカーも思っていないだろうけど、450Lが以前の400Rまで到達したかどうかは不明。 一般的に見れば、売れなかった。という評価かと思います。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142396425490qwe********qwe********さん2021/3/2 3:20普通二輪免許では乗れず、2000年代以前のように、林道や河川敷にも思い切って走れる環境も無い。 公道で使うだけなら、250Lか1000Lの方がちゃんと公道用に作られている感じがするけど・・・ エンジン出力が24ps、トルク3.3k?、以前の2st250㏄だと、40ps・トルク4kくらいが各メーカー横並びでしたよね。 色々な制約も増えていて、開発等でコストがかかるのは分かりますが、車両価格が120万以上でしょ? 自分で購入対象として見た場合、魅力的な部分が見えてこない。 XR400Rが数年間販売されていた事がありますが、販売とすれば似たような位置づけだったように思います。 元々、販売台数が伸びるとは、メーカーも思っていないだろうけど、450Lが以前の400Rまで到達したかどうかは不明。 一般的に見れば、売れなかった。という評価かと思います。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142396425490自由道自由道さん2021/3/2 3:21あんりも言ってますナイス!