アドリブについて
アドリブについて エレキギターのアドリブ練習でペンタトニックから初めています。 練習方法は1音ずつ音色を覚える事に増やしていく感じでバッキングトラックに合わせてやっているのですが、最初は楽しかったのですが今ではまったく楽しくありません… これは私の練習の仕方、センスに問題があるからなのでしょうか?? YouTubeなどでアドリブやセッションしている方々の動画を見るととても楽しそうに弾いていて私もそんな風に楽しく弾きたいです。 導いて頂けると嬉しいです。
ベストアンサー
自分の中の引き出しにまだアドリブで使えるギターフレーズがそれほど蓄積されてないように思えます。 いろいろコピーしまくりましょう! そうすると自然に、このテンポでこの流れでこれを弾いたから繋ぐのはこれだ!って感じで自分が好きなフレーズを思い出して、それっぽく指が勝手に動くはずです。 ペンタトニックの練習なら定番中の定番 エリック・クラプトンのCrossRoadをコピーするといいですよ。 イントロ、ソロ共にバリバリのペンタトニックスケール 丁度タブ譜も載せてある動画を見つけたので貼っておきます。 https://www.youtube.com/watch?v=DMPRRlbniCg
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆さん回答ありがとうございました! もっとコピーを頑張り引出しを増やしてます。 今回はタブ譜付きのURLも送ってくれた方をベストに選ばせて頂きます。ありがとうございました!
お礼日時:3/4 22:01