物置の塗装で質問です。
物置の塗装で質問です。 家に20年前と30年前の物置があり、粉が吹いてきているのでDIY塗装しようと思っております。ただ、塀にくっついており、裏側の塗装が難しい状況です。 裏側はどのように塗装するべきでしょうか?? それとも塗装しなくても問題ないでしょうか・・・? アドバイス頂ければ幸いです。。
裏は5cmぐらいしか空いていないです。ほぼ密着です。 ローラーで塗装しようと思うのですが、デコボコしていてローラーが届かない場所はスプレーやハケで塗る感じで良いでしょうか。
DIY・12閲覧・50
ベストアンサー
こんにちは、 塗装をする目安が手で触った時に白く手につくときは塗装をするべきです、 裏側とゆうのはどのくらい隙間があるのですか? 塗装をするときに使うローラーがあります、それに塗料をつけて塗るとよいのでは長い棒がついているものがあります、 後は動かせるのなら動かして塗る、 でも隙間がなければ、劣化していないと思いますから塗らなくてもよいのでは、
この返信は削除されました
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます
お礼日時:3/3 2:16