少し相談いいですか?会社に面接時と仕事内容が違う未経験の仕事をさせられて何をして良いかわからない。
少し相談いいですか?会社に面接時と仕事内容が違う未経験の仕事をさせられて何をして良いかわからない。 仕事が欲しいと相談してこのままだと退職も考えていると相談したら、ごめん気づかなかったと改善するけど辞めたいなら止めないと言われました…なんかモヤモヤ。別に居なくてもいいんかな…って思います。若い女が面接に来たのが初めてで雇った感が大分ありちょい微妙なんですよね…どこまで改善されのか…普通だったら引き止めると思いましたが必要じゃないから引き止めないのかな?
ベストアンサー
未経験の仕事をさせてもらえる経験って、実は欲しくてもなかなか手に入らない事の方が多いです。自分の仕事の幅を広げるチャンスだと思ってやってみるのもアリです。 ですが、自分の得意分野があって、今は専門性を高めていきたい。また、今の仕事を続けていても評価が低く、会社に迷惑をかけて心苦しい等という理由があるなら、こっそり転職活動もした方が良いですね。 会社というのは会社に都合のいい人材が欲しいのであって、一人ひとりの社員の為にポジションを用意するわけではありませんから、マッチしない事は多々あります。
1人がナイス!しています
面接の時に見抜けなかった自分のせいですよね…何となく嫌な予感がしていて面接の時に質問を1つもされなかったです。多分、興味なかったんですね…別の今より大きな会社で最終面接まで行った所があり断ってしまったのでその事もありなんか頑張れる気がしません。もうちょっと考えてみます。
質問者からのお礼コメント
改善してくれるなんてとても良い職場ですよね。周りの人もとても良い人たちで人間関係は今までの中で1番恵まれています。けど、何故かイライラし過ぎて自滅してしまいそうです。本当に何でかわかりません。もう辞める理由もないのに…何度も回答ありがとうございました。参考にしてみます。
お礼日時:3/3 20:01