会社(個人商店)の上司がケチで困ってます。 未だにプリンタを有線で使うとかありえなくないですか?
会社(個人商店)の上司がケチで困ってます。 未だにプリンタを有線で使うとかありえなくないですか? 多額でなければ自己負担で何とか改善したいと思っています。 使用しているプリンタはEPSON LP-S180Dです。 もう少しお金出せば無線の機種が買えるのに(# ゚Д゚) USBケーブルを3名で使いまわししているので何とか改善策がないか教えてください!何卒!!
プリンター・25閲覧
ベストアンサー
LAN環境が有るだろうから、Windowsdでプリンタ共有すればいいだけの事になります。 20年前からそうやって使っていますよ! 無線などセキュリティホールにしかならず意味ありません。
1人がナイス!しています
んー… サーバーとなるPCを選定するのが難いのですが… 従業員の立場で上司のPCをいじりたくはありませんし… サーバーPCの電源が入ってないと機能しないですよね? プリンタ事体に無線機能を付ける器機はないでしょうか? 無知のおばはんゆえわかりやすく教えて頂けると助かります
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます 意を決して上司に環境づくりをお願いしましたが 面倒くさいとかわかんないとか却下されました わかりやすいネットの情報をピックアップして見せたんですけどね… 現状のストレスは回避できそうにありません 毎回2m~3m配線をとりに席を立つだけなので運動と思って諦めます(大したうんどうになんねぇな) なんか愚痴になっちゃいましたが回答頂きありがとうございます
お礼日時:3/3 16:20