ID非公開
ID非公開さん
2021/3/3 14:22
4回答
これは虐待、DVに当てはまるのでしょうか。。
これは虐待、DVに当てはまるのでしょうか。。 近々親からではありますが、DVシェルターに入るべきかどうかを悩んでいる26歳の女です。 幼い頃から父親はずーっと現在に至るまでモラハラ、不倫を繰り返していて、私も何度か性的虐待を受けていたことがありました。 母はそのせいで精神を病み、手帳2級を持っていますが、私以外の身内が精神疾患に全く理解がなく、二ヶ月くらい通院していません、持病の体の痛みのことだけ通院しています。 すでに父親は不倫相手に入れこんでいて数年別居中なので父親のことはもはやどうでもいいのですが(考えたところで仕方ないので) これまで、その母から暴言を受けたり、時には嫌だと言って怒ってもおむつの臭いをかがせてくる、物をぶつけられる、ペットのうさぎを蹴飛ばす、(もう里親に出しましたが事後報告されました)さすがに私も怒って殴ると倍にして返される、その後脅される、、 確かに今母親が私にしていることはおかしいと思っています、ですがそれは病気のせいであり、根底にあるのは父親のせい。私が耐えていればなんとかなる、あとは機嫌を損なわないようにあやしてメンタルケアをしながら笑っていればいいと。 そう思ってずっと我慢していました。 加えて家を出たいと言うと大泣きされぶん殴られ、自殺未遂までされたこともありまして、罪悪感も負いたくなくて。 また、働いたお金はスマホ代医療費被服費、少し交友費以外は全額家に入れていたので貯金もありませんでした。 なので少しの間シェルターに入り、そこから再出発をと考えています。その後のことはこれからよく相談をすることになりそうです。 ただ、私が家を出ることで先に書いてある自殺未遂のこともあり、親が死なないか。。現在希死念慮がひどいとよく言うのでそのことが気がかりなのと 同居している兄に負担がかかりそうだと思っています。 今は機嫌よく話ししたりしていて、この一ヶ月位は暴力も暴言もありません。 ただ、子供みたいになって何もかもつまらないからどこかへ連れて行け、お菓子買ってきて、、など駄々をこねる行為は今でもあります。 これに応じなかった場合は、車の免許があっていいね、健康体なのが羨ましい、私がくそニートだからだ などなどブツブツ言い始め手がつけられなくなります。。 なので聞き入れています。 今ここで私がシェルターを頼らなかったら、ずっとこのままなのではないかと思ったりはします。 上記の不安や心配が無ければ、出たほうがいいとは思っています。 むしろ出ようと思っていたのに、本当にそうしていいかなと悩んでしまいます。 母だけが悪いとは思えないからでしょうか。 長々と書きましたが、私の背中を押したり、早まるなと叱ったり、いろんな意見を聞きたいです。 すみません、よろしくおねがいします。
ベストアンサー
あなたは幸せになるべきです。もし母親が自殺したなら、それはあなたのせいではありません。あなたに責任はないのです。早く家を出ましょう。そして夢を見つけて、夢の実現のために過ごしていきましょう。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます、シェルターに行きます。
お礼日時:3/3 19:58