昔の人は、貝殻を捨てる場所(貝塚)を決めて、そこをゴミ捨て場として使っていたりしていたんですよね?
昔の人は、貝殻を捨てる場所(貝塚)を決めて、そこをゴミ捨て場として使っていたりしていたんですよね? どのようにして、その貝塚にする土地を決めていたのですか? 調べたら、海岸に近かったとかそんな理由しか出てこなかったです。 地盤が緩くてとてもすめそうにない土地だったからとかないですか? そもそも海岸って地盤緩いか。。。 専門家でもそこの土地をゴミ捨て場にした理由を解明できてないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。
ベストアンサー
場所場所で一定しないようですね。 台地の上に住居跡があり、その台地の崖部分に貝塚ができているというところもあるし、住居を貝塚に転用したというところもあるようです。
質問者からのお礼コメント
ご回答ありがとうございました。 ベストアンサー狙いの回答者が現れたので、現段階で、最も学術的な回答をしてくださったnas…さんをベストアンサーにさせていただきます。
お礼日時:3/4 14:53