刑務所ではいじめが黙認されていると聞きますが、これもある意味では問題なのでしょうか?
刑務所ではいじめが黙認されていると聞きますが、これもある意味では問題なのでしょうか?
1人が共感しています
ベストアンサー
刑務官の仕事は、受刑者が気持ちよく更生に励めるようにすることよりも、収監者の暴動のようなトラブルが起きない、治安が安定していることを最優先します。 刑務所側が決めたあるべき日常が変わらないことを最重視するのです。 だから、イジメに関して、顕在化しない限り、見ても見ぬふりします。そして、イジメられるほうに問題がありと捉え、イジメられる側を疎ましく思う場合が殆どです。 自分が担当している時間帯、担当している相手に対する管理が行き届いていないことが露呈することを嫌うのです。 暴力行為まで発展すれば、刑務官は加害者側を厳しく懲罰することになりますが、それはイジメる側も知っているので、殴るときは、アザや皮膚が破れて出血することがない、証拠が残らない腹部を狙って殴り内臓にダメージを与えるやり方を必ずします。 こういったことから、イジメが黙認されているというような現実になっているのでしょう。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆さん回答ありがとうございました。
お礼日時:3/4 23:36