ID非公開ID非公開さん2021/3/5 16:4622回答退職して、新たに就職するのですが、退職して、新たに就職するのですが、 退職日が3月5日 就職日が3月15日 就職先では社保に入ります。 3月6日~14日まで国保に加入しないとダメですか?…続きを読む社会保険 | 就職、転職・11閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142398131390dou********dou********さん2021/3/5 16:54就職先がちゃんと3月15日から社会保険に入れてくれればいいですけど。 病院にかかったりするなら国保加入したほうがいいんでは? 国保加入しても保険料はかからないしナイス!この返信は削除されましたさらに返信を表示(2件)ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございましたお礼日時:3/5 20:26
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142398131390dou********dou********さん2021/3/5 16:54就職先がちゃんと3月15日から社会保険に入れてくれればいいですけど。 病院にかかったりするなら国保加入したほうがいいんでは? 国保加入しても保険料はかからないしナイス!この返信は削除されましたさらに返信を表示(2件)ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございましたお礼日時:3/5 20:26
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142398131390gtevzu2hgtevzu2hさんカテゴリマスター2021/3/5 16:56あなたが「国保」という言葉で何を指しているのか分かりません。 市区町村の国民健康保険のことであれば、その間に病院にかかることが無ければ不要と思います。 国民年金については手続き不要です。ナイス!