この筆算の解き方を詳しく説明してほしいです。
この筆算の解き方を詳しく説明してほしいです。
ベストアンサー
❖図①で、 ・百の位の3から十の位に百を1つ繰り下げると[百の位は2]、[十の位は10(100は10が10こなので)]になります。(図➁) ↓ ❖次に図➁で、 ・十の位の10から一の位に十を1つ繰り下げると[十の位は9]、[一の位は10(10は1が10こなので)]になります。(図③) ↓ ❖次に図③で、 ・一の位の10から十分の一の位(少数第一位の位)に一を1つ繰り下げると[一の位は9]、[十分の一の位は10(1は十分の1が10こなので)]になります。(図④) ↓ これを計算します。
質問者からのお礼コメント
遅れてすみません! ご丁寧にありがとうございます!よく分かりました!
お礼日時:1/26 23:38