エルメス リクエストについて。 エルメスで最近ようやく担当がついた初心者です。
エルメス リクエストについて。 エルメスで最近ようやく担当がついた初心者です。 バーキンやケリーのリクエストは、どのようなタイミングでできるようになるのでしょうか。 あちらから、よろしければ〜とご案内があるのでしょうか、もしくはこちらから、このお色のバーキンが欲しいのですが…と持ちかけてよろしいのでしょうか。 また今年に入ってバッグを3つ、靴を一足しか買っていないのですが、あとどのくらい購入すればリクエスト可能でしょうか? プレタポルテはちょっと…といった感じなのですが、ほかに普段使いのアクセサリーやインテリア雑貨等検討しております。 また、年間いくら以上と言いますが、年を跨ぐと購入実績のカウントはゼロになる、といった感じなのでしょうか。 初心者すぎて何も分からずで… ご存知の方いらっしゃれば教えていただきたいです。 よろしくお願い申し上げます。
レディースバッグ、財布、小物類 | ファッション・3,186閲覧
2人が共感しています
ベストアンサー
遠慮なさらずに、次の来店の機会にバーキンやケリーをお願いしてみてはいかがでしょうか。 あともう少しお買い物を重ねてから、と思っているうちに時間が過ぎてしまうのはもったいないです。意を決してお願いしたら、つい先日入荷があったのですが…なんてことになりかねません。 バッグのお願いをしつつ、並行してお買い物を継続されるのがいちばん効率のよい方法です。 蛇足ですが、もしリクエストのコツのようなものがあるとすれば、「細かすぎず」「大雑把すぎず」かな、と思います。 細かなリクエストをすると、商品との出会いのチャンスが低くなってしまいます。 サイズ、色、革の種類のうち、どうしても譲れない条件を1つだけ挙げる程度で。ベーシックカラー(あるいは好みの色の傾向)、できればバーキン25、金具はどちらでも、といった感じです。 まず確実に1つ手にできれば、気持ちの余裕ができて、次はゆっくり待てます。 逆に、大雑把すぎるお願いは、誤った印象をもたれることがあります。 バーキンでもケリーでもいい、サイズも色もお任せ、と言ってしまうと、この人、バーキンやケリーだった何でもいいのね、と受け取られ、「見ておきます」程度のお返事で終わってしまうことも。 ゆっくり会話をしながら、質問者さまの熱意が伝わるよう少しだけ工夫されると良いと思います。 今年シューズを購入されていらっしゃるので、そのシューズにバッグを合わせたい、と相談されるのもよいいかもしれません。
1人がナイス!しています
この返信は削除されました
質問者からのお礼コメント
皆さま本当に参考になる情報ありがとうございました! 一番やりとりの多かった回答者さまをベストアンサーとさせていただきます。 誠に有難うございました。
お礼日時:2021/4/12 10:44