アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2021/4/30 20:42

55回答

精神障害者手帳1級

メンタルヘルス287閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

ID非表示

2021/4/30 21:16

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

賃貸の審査は、まず本人に職があるかどうか、保証人にも職があるかどうかを優先します。 もし、職がなく、障害年金などで生活している場合は、保証人に信用があるかどうかを見ます。 あなた様に貯金が幾らあろうと、定期的な収入がない方は通りません。 というのも、貯金で生活しているような方は「毎月支払ってもらえる確証がない」とみなされます。 私は障害者ですが、賃貸で家を借りる際は 「親からの支援が毎月ある」という証明をして、通りました。 保証人が職についていて、なおかつ収入が一定以上ある(家賃の3倍はある)事を証明しないと難しいと思います。 これはどのような障害者にも言える事だと思います。 また、保証人は親兄弟である事が条件となります。(それ以外だと認められにくいと思います)

そうであれば誰か一戸建ての空き家を貸してくれそうな人がいないか一件一件周ってしらみつぶしに探したほうがいい

1級だったら、ほぼ寝たきりレベルですね。 働けないんじゃないですか?