アンケート一覧ページでアンケートを探す

GANZO(ガンゾ)のブランド力に関しまして

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

早速のご回答ありがとうございます! またこんなにも熱くご説明いただき無知な私としては恥ずかしい限りです。 ガンゾをはじめ革製品にこだわっているのがヒシヒシと伝わります。 追加で一つご質問させて頂きたいのですがベルルッテイの評価も是非お伺いしたいです。高額ではありますがあまり有名ではないように思います。ネットで少し調べましたが賛否別れる評価となっており気になりました。 よろしくお願い致します。

ThanksImg質問者からのお礼コメント

熱い回答ありがとうございました!

お礼日時:2021/5/19 8:49

その他の回答(1件)

レノマ、マリクレール、マッキントッシュ、コムサメン、アンテプリマ、アガタなどのライセンス/下請け生産(基本は中国製)をしている、老舗皮革袋物メーカーの株式会社AJIOKAが運営する5つあるプライベートブランドのひとつです。 その中で、中国ではなく、日本で生産しているレディースの上級ブランドがEPOI、メンズブランドの上級ブランドがGANZOになります。 好きな方はGANZOをハイブランド以上の品質(さすがにそれはないです)だと熱烈に支持するので、実際の会社実情や品質と、支持者の評価に温度差がある気はしますが、それでも、日本ブランドの中でトップクラスの品質なのは確かだと思います。 オロビアンコは既にイタリア本社と工場は倒産して消滅していて、現在は日本にしかない日本発信のガラパゴスブランドになっているので、個人的に、オロビアンコはブランドですらない、という印象です

ご回答いただきありがとうございます! オロビアンコは持っている人も多く店舗でもよく見かけていたので評価が高いと思っておりましたが低評価に驚きです。