ID非公開さん
2021/6/15 2:35
1回答
友達について
友達について 高校の頃の同級生で何でも話せる位仲が良い友達が居るのですが、物凄く時間にルーズなのに困っています。 例えば、日曜日に出かける約束をしていたのですが、「予定が入ったから無理になっちゃった。夕方頃通話なら出来るからしよう」と言われたので、「じゃあ、日曜日に○○ちゃんが家に帰ってきたら連絡して」と返信したのですが、当日の夕方になっても連絡は来ず、夜の1時頃に「やっぱり今日通話やめにしよう」と言われました。夕方と言われていたので、「何時間も待っていたのに。何で午前中に連絡出来なかったのか。」と思いました。しかも、一度でなく、二、三度あります。友達から通話を誘ってきたのにその日一度も連絡して来なかった時もありますし、15時から通話の予定で私が何度も電話をかけても出ず、20時位に「ごめん、寝てた」と来る時もありました。 遊ぶ約束をしても、約束の時間には必ず5分以上は遅刻してきます。どうせ遅刻するなと思って約束5分以上後に私が行っても、私より先に着いていた事はありません。 私はいつも10分前には着くタイプなので、凄くイライラしてしまいます。 大学は違うので、時々近況報告や遊びに行きたいと言われるし、私もそうしたいと思って居るのですが、どうせ約束をしても破られるだろうなと思ってしまい、躊躇してしまいます。 その友達は時間にルーズ以外不満はありません。 2、3週間に1回程度のペースで通話をしていたのですが、現在は私が距離を置いていて、連絡も取っていません。 私が神経質で短気なだけなのでしょうか…。 その子の時間にルーズな性格は直らないと思うので、今後その子とどう向き合えば良いのかアドバイスが欲しいです。 何でも話せる友達は中々いませんし、趣味も合っているので、縁を切りたいとは思ってはいません。
友人関係の悩み | 恋愛相談、人間関係の悩み・24閲覧・100