アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2021/8/9 22:36

77回答

プロポーズを断る=別れるという意味なのですか?6年間付き合っていた彼氏にプロポーズされたのですが、仕事が忙しくてそれどころではなく今は結婚できないと断りました。その1ヶ月後に仕事が落ち着いて来たので彼氏

3人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(7件)

断っただけでは =別れる、ですね。 質問者さん自身も 返事は断ったという認識ですし。 保留だと明らかにわかるような返事であれば 別れてはいない、になるんですけどね。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

普通はプロポーズ断る=別れです。 プロポーズを軽く考えすぎ&断ることの意味を考え無さすぎ。方や「言ってもらえない」と嘆く人もいるのにね。 プロポーズってのはもちろん99.9%OKの自信があってやるもんですが、彼からしたら恋人として最高の関係にある中で、一か八かの大博打を打つわけです。 それをたかが一時期の繁忙期くらいで断るなんて… デートの約束と同レベルに扱われて本当に彼が可哀想。 仕事でプロポーズ断るってのは転勤についていけない(単身赴任もNG)や自身のキャリアとか人生一緒に歩めないと決めた時に「仕事で」で断るものです。それだって軽くないですよ。

彼氏は結婚したいから貴女にプロポーズをした。 貴女は結婚できないと断った。 この時点で貴女と彼氏の関係性は破綻してますよ。結婚する関係になりたいのにそれを貴女は自分の都合だけで彼氏のことは何も考えずに断った。 仕事が落ち着くまで待ってほしいと何故言わなかったのですか⁉️ 6年間付き合って一世一代のプロポーズをしたのに無下に断ったのだから、そこで恋人の関係は終わってますよ。 彼氏は結婚する相手は貴女ではないと判断したから新しい出会いを求めて✨彼女を作ったのです。 貴女の言葉が足りなかったのが悪いのですよ。

彼の中では、プロポーズを断られた=振られた(恋が終わった)って認識したんじゃないでしょうか? 男って勝手に思い込みで終わらせる時があります 元彼も勝手な思い込みで 「もうてっきり別れたと思ってた」と言われたことがあります。 彼の中ではあなたの交際は終わったと思い込んでいたからこそ新しい彼女と付き合い始めたかと。 一ヶ月間彼氏と連絡を取り合っていなかったら流石に彼氏も他の女性を探すのも無理もありません。 あなたのプロポーズの断り方に問題があったんじゃないですか? 浮気と思ってしまうのはわかりますが、話し合いを断ってきてる辺りが結構彼の中では相当なショックだったかと思われますね。 6年間って結構な月日も経っていますが、辛い思いをしたのは彼氏の方だと思いますね。 LINEを見てくれるならあなたの思いをしっかり伝えないといけませんよ。

1ヶ月連絡をとりあってなかったんですか。。? 意思疎通出来てないように思います。 きっと彼は本当に勇気を出してプロポーズしたと思います。もちろんいい返事がもらえると思って。貴方がお断りした理由ももちろん分かります。 ただその時の断り方で彼は貴方に対して気持ちはなくなり、別れたと思ったんでしょう。 きっと彼からしても俺の6年はなんだったんだと1ヶ月前思ったと思いますよ。 彼が彼女が出来たと言う以上あなたは元カノです。 残念ですが、彼は別れたんだと思ってたんでしょうね..