ID非公開ID非公開さん2021/9/3 14:4811回答美容知識についてです。美容知識についてです。 とあるYouTuberさんの動画でアルカリ性の洗顔料を使ったあとは弱酸性の化粧水を付けてpHを元に戻すのが大事とあったのですが、調べてみてアルカリ性の化粧水が見つかりません。 アルカリ性の化粧水はあるのでしょうか? 又どのように弱酸性、弱アルカリ性を見極めればいいのでしょうか。…続きを読むスキンケア | コスメ、美容・99閲覧1人が共感しています共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142487590290anmikananmikanさん2021/9/3 15:18https://www.kanebo-cosmetics.co.jp/cosmeticsqanda/76 肌は一般的に弱酸性(pH値は4.5~6.5)に保たれています。そのため、多くの化粧品は肌と同じ弱酸性に作られていますが、化粧品の使用目的や特性によってpH値は少しずつ異なり、石けんや柔軟効果のあるふきとり化粧水などには弱アルカリ性のものがあります。このような化粧品を使用すると、肌の表面は一時的にややアルカリ性に傾きますが、健康な肌には、肌の表面を常に一定に保つ働き(アルカリ中和能)があるので、使用後しばらくすると、肌表面は自然にもとのpH値に戻ります。弱酸性でない化粧品でも、十分な安全性への配慮がされていますので、特に肌への影響を心配することはありません。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142487590290anmikananmikanさん2021/9/3 15:18https://www.kanebo-cosmetics.co.jp/cosmeticsqanda/76 肌は一般的に弱酸性(pH値は4.5~6.5)に保たれています。そのため、多くの化粧品は肌と同じ弱酸性に作られていますが、化粧品の使用目的や特性によってpH値は少しずつ異なり、石けんや柔軟効果のあるふきとり化粧水などには弱アルカリ性のものがあります。このような化粧品を使用すると、肌の表面は一時的にややアルカリ性に傾きますが、健康な肌には、肌の表面を常に一定に保つ働き(アルカリ中和能)があるので、使用後しばらくすると、肌表面は自然にもとのpH値に戻ります。弱酸性でない化粧品でも、十分な安全性への配慮がされていますので、特に肌への影響を心配することはありません。ナイス!