ID非公開ID非公開さん2021/10/22 23:5922回答縮毛矯正に詳しい方教えてください。ダメージが少ない縮毛矯正といえばなんでしょうか? お願いいたします。縮毛矯正に詳しい方教えてください。ダメージが少ない縮毛矯正といえばなんでしょうか? お願いいたします。 …続きを読むヘアケア | コスメ、美容・59閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142513940390マメマメ太郎丸マメマメ太郎丸さん2021/10/23 8:24こんにちは!薬剤?メニュー?では無く美容師の技量次第です・・・ 縮毛矯正で髪にダメージを与えてしまう要因は、薬剤の使い過ぎ(つけすぎ)・放置時間の置き過ぎ・アイロンでプレスした時の引っ張り過ぎ・アイロンをする時の毛束の取りすぎ・2剤の塗布漏れ・2剤の放置時間の短すぎ等が上げられます、またそれぞれの施術中のコームで梳かす時にひっかける?引っ張る?ってのもダメージを与えてしまいます・・・ なので、それぞれの工程でのお客様の毛髪の状態を見極めた適切な施術を行えば髪へのダメージは最小限(見た目・触った感じが元の状態と変わらない位)に押さえられます、ですがそれらが出来ない担当者?お店?にかかるとどんな薬剤・どんなメニューでやってもダメージは最大限に与えられてしまいます・・・ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142513940390マメマメ太郎丸マメマメ太郎丸さん2021/10/23 8:24こんにちは!薬剤?メニュー?では無く美容師の技量次第です・・・ 縮毛矯正で髪にダメージを与えてしまう要因は、薬剤の使い過ぎ(つけすぎ)・放置時間の置き過ぎ・アイロンでプレスした時の引っ張り過ぎ・アイロンをする時の毛束の取りすぎ・2剤の塗布漏れ・2剤の放置時間の短すぎ等が上げられます、またそれぞれの施術中のコームで梳かす時にひっかける?引っ張る?ってのもダメージを与えてしまいます・・・ なので、それぞれの工程でのお客様の毛髪の状態を見極めた適切な施術を行えば髪へのダメージは最小限(見た目・触った感じが元の状態と変わらない位)に押さえられます、ですがそれらが出来ない担当者?お店?にかかるとどんな薬剤・どんなメニューでやってもダメージは最大限に与えられてしまいます・・・ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142513940390nek********nek********さん2021/10/23 0:43お店によると思います! 縮毛矯正とかが得意なサロンがあるので、そういったところに行くと髪の状態や癖の強さによって、合う薬剤を使ってくれます♪ カウンセリングの時にもダメージを最小限にしたいと伝えたら良いと思います(^^) あとはトリートメントも一緒に予約すると良いかもしれません!ナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2021/10/23 7:19ありがとうございます。 でもいろんな美容院があり、選びきれないのでこの質問をさせていただきました。 高級縮毛矯正という表記だけのところもありますし。。。 ミルボン縮毛矯正 TOKIO縮毛矯正 などなど 教えてもらえると嬉しいです!
ID非公開ID非公開さん質問者2021/10/23 7:19ありがとうございます。 でもいろんな美容院があり、選びきれないのでこの質問をさせていただきました。 高級縮毛矯正という表記だけのところもありますし。。。 ミルボン縮毛矯正 TOKIO縮毛矯正 などなど 教えてもらえると嬉しいです!