ID非公開さん
2021/12/5 7:02
2回答
(((5000*1.6^4)*0.8^6)/5000)^10
(((5000*1.6^4)*0.8^6)/5000)^10 この数式を入力して表を作成したいのですが一つ一つ打つのが面倒です。 変更箇所は (1.6 ・ 4 ・0.8・ 6) ここの部分なのですが、関数を使って一気に計算する方法ありますか?
Excel・130閲覧
ベストアンサー
> 変更箇所は (1.6 ・ 4 ・0.8・ 6) 「表の見出しからこれらのパラメータを求めて、冒頭の式に代入するような数式の書き方」を知りたいんですよね。 ・列見出しつまり先頭行の30%とか35%から、3乗と7乗や3.5乗と6.5乗を作る 30%は必ず数値として入力します。すると、3は =見出し*10 で7は =(1-見出し)*10 です。 ・行見出しつまり先頭列の10%、15%、から1.3と0.9や1.45と0.85を作る 30%は必ず数値として入力します。すると、1.45は =1+見出し*3 0.85は =1-見出し です。 そうやって計算した値を冒頭の式に代入していくので、 =(5000*(1+行見出し*3)^(列見出し*10)*(1-行見出し)^((1-列見出し)*10)/5000)^10 って感じですね。あとは表全体にドラッグコピーでおしまい。
ID非公開さん
質問者2021/12/5 20:21