ID非公開さん
2021/12/24 10:18
4回答
読みたいと思ってもらえる内容でしょうか。
読みたいと思ってもらえる内容でしょうか。 育児ブログを始めたいです。 一般人の個人的なブログなので需要があるかの話ではないです。 多少でも読みたいと思ってもらえて、多少読者登録してもらえる内容なのかなと思い聞いてみました(20人とかそのくらい) 内容ですが… アラフォー高齢超肥満妊婦で初産でした。 旦那が子作りに消極的で15年くらい揉めましたがなんとか離婚せず、自然妊娠で出産しました。 体重管理は大成功し、妊婦中のトラブルは1つもありませんでした。 子供も今のところ問題ありません。 また超肥満にも関わらず医者が驚くほどかなり安産でした。 旦那がモラハラ気味。コロナ禍で就職がなかなかできず、保育園にも預けられず、自営業を開始しながら、高齢の両家両親宅に孫を見せに行きつつ、仕事道具をもっていき、仕事をしています。 産後全然痩せず、ダイエットも開始。 腰痛、神経痛、鬱傾向等の持病?もあり。 元々相当な引きこもり。 などです。
ベストアンサー
定期的に更新ができれば、読者がつく可能性は高いです。 育児ブログは人それぞれの想いや悩みがあるため、 共感するかたは必ず現れると思います。 せっかくブログを始めるならば、 収益化も視野に入れた方が良いと思います。 (最低、年間1万程度のサーバーレンタル費用) 趣味として始めても1年後とかに収益がでるとやる気もでますし、生活の足しにもなります。 特に収益化しないのであれば、無料ブログで問題ないです。 ただし、少しでも見てもらう読者や交流を持ちたいのであれば、Twitterを利用して発信するとよいと思います。 私も8月から収益化目的でブログを始めましたが、 Twitterで沢山の人と交流ができました。 始めて良かったと思います。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:2021/12/28 20:48