その人をみるとき「過去にいじめにあっていた」という事実はマイナスに働きますか?
その人をみるとき「過去にいじめにあっていた」という事実はマイナスに働きますか? たとえマイナスに働いても流石にそれで全てを決めることはないと思いますが、プラスまで穴埋めできる要素・事実はたとえばどんなものですか? あなたの年齢・性別も必ず書いてください。 よろしくお願いします。
1人が共感しています
ベストアンサー
単刀直入に回答致します そういう過去に関して、まったく私は気にしません マイナスにもプラスにもはたらきません それだけにとどまらず、ほとんどの事についてその人の過去に関して何か思う事は有っても、それがプラスやマイナスには関与しないですね 私の価値観が、現在>未来>過去 と、このようになっております これは子供の頃からの意識です 自分に関しても同じであり、自分への評価は、現在<未来<過去 と、このようになっております マイナス面にはたらくとすれば、現在での目の前の相手から受ける印象と実際の言動でしょうね 59歳(もうすぐ死にそう) 男(性格的女性っぽいと言われるが男)
質問者からのお礼コメント
素晴らしい回答が多くba決定を迷ったので1件目のこれで!
お礼日時:1/23 23:31