ID非公開さん
2022/1/3 0:06
2回答
質問です。
質問です。 31歳公務員男です。 私には両親がいて、たまに実家に帰るのですが 父親が苦手で普段の自分が出せず、いつも職場ではふざけたり、おちゃらけたキャラなのですが無口になってしまいます。 母親には普通に会話してるのですが、それでも普段のテンションでは話したりできません。 私が困ってるのは、もし自分に結婚相手が出来たりした時、子供ができた時、無口の自分を見せたら不思議がるのではないか?とか このままだと両親が亡くなってしまった時、全然話せなかったなぁと後悔するような気がしてたまりません。 どうしたら良いでしょうか? 長文失礼します。
家族関係の悩み・52閲覧・250
1人が共感しています
ベストアンサー
子供ができたら変わります。うちの主人がそうでした。 しかし私はすっごく仲良かったのに全く話さなくなりました。 不思議です。 トピ主さんと同じこと思います。 でもどんなに親孝行したひとでも後悔するときくので、 しなくても,後悔するし今のままでもするかもだし、でも、仕方ないかなと思っています。 今まで親に絶対服従だったのでそれだけでも親孝行したかなと内心、私の場合ですが思っています。 なんなのでしょうね。こう言う気持ち。回答になってなくてすみません。
1人がナイス!しています