犬のブリーディングに詳しい方に質問です。
犬のブリーディングに詳しい方に質問です。 トイプードルとアメリカンコッカースパニエルのMIX犬(コッカプー)で、白黒カラーの子を目にしました。 トイプードルは色の掛け合わせで目の疾患など起こり得ると知っていたのですが、トイプードルにはない白黒カラーの別犬種と掛け合わせることは、その子に遺伝性の疾患の危険性などないのでしょうか?? コッカースパニエルには元々、白黒カラーがあるようですが。 知識がなく調べてもわからなかったのですが、 もしご存知の方がいればお教えいただけますと幸いです。 親:アメリカンコッカースパニエル(ホワイト&ブラック) 親:トイプードル(お色は不明...)
ベストアンサー
コッカプーでパティカラーの子は 多分埼玉のブリダーさんの子だと思いますが・・ここは、何代も交配して パティカラー同士を掛け合わせてブリーディングされています・・パティカラー同士でないとこのカラーが生まれてこないと言われています(お電話で話したことがありますので) ここの犬舎の子でないのですが 私もコッカプーを飼った事が有ります・・(真っ黒で顎と首の一部が白でした)今はトイプードルを飼って居ますが・・ コッカプーは穏やかな性質で無駄吠えがなく良かったのですが・・ 見た目はその子はプードルよりでしたが・・目でなくコッカー特有の血液の病になり(プードルでも出る事も有る様ですが)壮絶でしたので考えに考えて私の人生最後の子に「純血種」を選びました。 ミックスはやはり二つの遺伝子を持っていますのでかかりやすい病も二つ出る事も有ります‥そこを知って欲しいです。 *プードルのカラーで繁殖NGのカラー同士での交配は「水頭症」が生まれるそうです(ウチの子のブリダーさんからお聞きしています)網膜剥離の子は遺伝性ですが ちゃんとしてますブリダーさんは この様な遺伝を恐れて居ますのでこの病が出た遺伝子からのブリーディングはされないと思います。後、足の短いタイプの子は ヘルニアになる可能性が高いです(ドワーフが人気の様ですが この様な辛さが隠れている事も有ります)
ありがとうございます。まさに、私が見たのはそのブリーダーさんだと思います。。(世代を重ねれば問題ないということなのでしょうか??) 以前飼っていた子が純血種特有の病気になり、MIXの方が健康でいられるんだろうか?、と調べており、お色に疑問を持った次第です。 もちろんどうなっても愛して関わることは変わりないですが、辛いのも正直なところです。。 お辛いことをお伺いしてとても恐縮なのですが、MIXのコッカプーをお迎えするのはやめてトイプーちゃんにされた理由をお伺いすることは可能でしょうか?
質問者からのお礼コメント
貴重なご経験を教えてくださりありがとうございました。 ミックス犬なら遺伝病も少ないものと思っておりました、、。 色々と悩んでしまいますが、何かのご縁があって出逢えたワンちゃんがいたらその時は、、という気持ちになりました。 ありがとうございました。
お礼日時:1/17 21:21