回答受付が終了しましたneonextneonextさん2022/1/7 18:3144回答東日本大震災の津波と神社の位置を表した画像です。この位置関係についてどう思いますか?東日本大震災の津波と神社の位置を表した画像です。この位置関係についてどう思いますか? 地震 | 一般教養・846閲覧共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142550476742kenchikun221 防災kenchikun221 防災さんカテゴリマスター2022/1/8 14:01普通の民家でも同じような位置関係になるのではと 水利の悪い山の上に神社がある場合を除き 水利の良い土地は田畑になっているはずですから 水利をあまり必要としない施設は高台にあることが多い 個人の見解による回答です2人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142550476743ijdgalksddijdgalksddさん2022/1/8 10:22宮城県民ですがたしかにそういう話はよく聞きます。 「波分神社」とかの、いかにもそういう名前の神社のとこまで ギリギリ津波が来てたとかいった話です。 まぁそうじゃなくても過去に大きめの津波が何度か来ていれば 低い所の神社は飲まれて消えるわけだから、 自然とこういう位置関係になるんじゃないですかね? なので、この画像に対しては「そりゃそうだろうな」と思います。3人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142550476740ixh あご載せ、ジーixh あご載せ、ジーさん2022/1/8 1:36前回、ここまで津波が来た目印に建てたかな。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142550476740kit********kit********さん2022/1/7 20:13何も違和感有りませんがナイス!